1 : Mimirφφ ★ : 2007/12/11(火) 00:14:16 ID:???
東海呼称問題:「韓日で海域分割が理想的」
国連地名専門家会議のレイパー元議長が提案
http://www.chosunonlin...1210000070

 国際的な地名表記に関する学会に出席するため来韓した国連地名専門家会議(UNGEGN)の
レイパー元議長(67)は7日、ソウル市内で記者団に対し、東海呼称問題の解決案として、海域を
二つに分割し、韓日双方が主張する呼称をそれぞれに付けることを提案した。

 レイパー議長は「東海と日本海を並行して使用するのが、韓日間の摩擦を解決する最も理想的な
方法だ。わたしが今回の学会で行った発表が東海問題の解決に少しでも助けになればと思う」と述べた。

 UNGEGNは全世界の地名表記に対する勧告案を作成し、上部機関の国連地名標準化会議に
提出する専門機関だ。レイパー氏は1998年から2002年までUNGEGN議長を務めた。国連が採択
した勧告案は、国際水路機構(IHO)が示す指針に反映される。

 レイパー元議長が東海問題の解決に向けて示した新提案は「東海を適正な地点で二つの海域に分け、
それぞれが呼称を付ける」というものだ。90年代に学会で同様の主張がなされたことがあるが、地名決定に
影響力を持つ人物が公式の場で発言したのは今回は初めてだ。

 レイパー元議長は、東海は公海に属するが、事実上は韓日両国が漁業協定を通じ、それぞれ
特定水域で操業を行っているため、排他的経済水域の性格が強いと指摘。従って、中間のある
地点を境界にして、自国に隣接する海域を呼びたい呼称を付けるのが合理的な解決策だとの
認識を示した。

 レイパー元議長は「特定のケースを念頭に置いたものではなく、一般的にこういう場合はこうしよう
という意味での提案だったが、東海がちょうどそれに該当する」と述べた。

 レイパー元議長は東海呼称問題をめぐる韓日両国の対立に関する話を切り出すと表情を硬くして、
「韓日両国の政治的状況に関してはよく知らない。自分は海や陸地の名前を定めるのが仕事であって、
政治的、外交的な問題は韓日両国が協議を通じて調整を図るべきだ」と付け加えた。

【日本海呼称】 「日韓で海域分割が理想的」〜国連地名専門家会議のレイパー元議長が提案 [12/10] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS