北海道経済連合会は28日、北海道新幹線が札幌まで延伸された場合の経済波及効果を試算した。2020年までに延伸されると見込んだ場合の開業後の純増効果は1400億円。15年の完成を目指す新函館?新青森の開業に伴う純増効果は従来120億円の試算があり「札幌延伸で東北との産業交流が劇的に進む」(地域政策課)とみている。
北海道新幹線:札幌延伸の純増効果は1400億円 道経連試算 /北海道:MSN毎日インタラクティブ

ほんとかよ。


千歳空港から東北各県の空港の間に就航してるのは

  • 青森
    • 45分
    • \21,200
  • 秋田
    • 55分
    • \24,300
  • いわて花巻
    • 55分
    • \24,800
  • 三沢
    • 50分
    • \21,200
  • 庄内
    • 65分
    • \26,100
  • 仙台
    • 70分
    • \27,500
  • 福島
    • 80分
    • \30,000

参考:新千歳空港ターミナルビル
http://www.jal.co.jp/
http://www.ana.co.jp/

の7路線。
札幌仙台間が往復22便を除けば他は10便以下でさほど人が移動してるようには思えない。
値段はまだ高いけど北海道新幹線が開通したら対抗値下げされると思う*1ので現時点でのコストインセンティブは計りかねるけど、果たしてどれほどの集客力を産めるんだろかと。
「北海道新幹線ができたから」っつー理由で「今まで来なかった北海道に来る人」ってのは現状の交通手段(自動車、長距離バス、電車、飛行機、フェリー)では満たせなかった何らかの条件が新幹線によってクリアできる人になるわけで。
そんな人っつーのは飛行機が価格もしくは心理的要因*2で使えなくて、かつ時間的な要因でその他の交通手段が取れない人だけじゃないのかと。
しかも現状山形新幹線と秋田新幹線が繋がってない*3以上、東北の日本海側の人にとっては時間的インセンティブってのはほとんど発生しないっつー。
うーん。
絵に描いた餅の焼けるいい匂いがしてきた:-D

*1:JR並に安くなるとは考えられないけど

*2:飛行機嫌いとか。

*3http://www.jreast.co.jp/setsubi/pdf/barrier-free31-32.pdf